モーター出力です。発振もなく、きれいなふたこぶらくだ波形です。
バラックでは発振が乗っており解明に苦労しましたが、アース回りを見直すことで解決しました。
さて、重いSX-8000のターンテーブルが回るか心配しておったのですが、
ちゃんと回りました。トルクも充分です。瞬時に?立ち上がります。
まだ速度制御のみです。
CD4059の設定は現物合わせです。SX-8000の直径とSP-10MK1のサブターンテーブルの
直径を大体図ってみた感じでは、1週100個のパルスにつき33rpmで133Hzあたりと目星を付けました。
まだモーターの台を作っていません。182x320x25mmのカバ桜集成材を4枚注文しました。
もう少し、がんばりましょう。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除