モノラルカートリッジとして蘇らそうと、計画。
ネットで、このシリーズのモノラル接続があったので、まねしてリードの切れ端をハンダ付け。
もハンダ付け。
ついでに、デッカのカートリッジのシェル取り付け金具(樹脂製)が、余りにちゃちい
(ガチャコロに入っている景品みたい;失礼!)ので、コの字アルミアングルをちょこっと加工。
アームにはこんな感じで取り付け。
両側からいもネジで締め付けて、完成、っと。
聴いてみる・・・。
シェルにがっちり固定した効果の程はわかんない(加工前を聴いてない)けど、
ブルーノート盤のゴリゴリ感が迫ってきて、いい感じ。
次は、電流伝送に挑戦、かな?
自己満足でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿